初フルマラソンの平均タイムと目標に設定すべきタイムとは

せごまるせごまる

ネットでよく見る平均タイムって何のデータをもとに出しているのでしょうか。世の中マラソン大会って無数にありますからね。。。

どうも、せごまるです。

今回は「フルラマソンの平均タイムと目標にすべきタイム」についてご紹介します。

スポンサードリンク

 

フルマラソンの平均タイムとは

フルマラソンをどうせ走るなら、どれくらいのタイムが平均タイムなのか知っておきたいですよね?(゚∀゚)

できればその平均よりも早く走りたいものです。

ネットで調べると、男性の場合は5時間で女性の場合は5時間30分くらいという情報が多いようです。

■フルマラソンの平均タイム
(ネットでよく書かれているざっくりとしたタイム)

男性:5時間
女性:5時間30分

これはかなりざっくりとした情報のようです。何のデータをもとに算出しているのか分かりません。

でも、ざっくりとしたデータになってしまう理由も理解できます。

昨今、ランニングブームになり、たくさんの大会が開催されていますし、大会によっては参加者の実力が違います。また、規模も違うので一概に平均を取ることは難しいのだと思います。

そこで今回は、実際の大会のタイムの中央値をとって平均を導いてみることにしました。

全完走者のちょうど真ん中の順位の人のタイムがいくつだったのかということです。

実際の大会での実績値ですので、参考になると思います。

まずは、わりと小規模な大会での中央値からご紹介します(゚∀゚)

群馬県民マラソンの場合

例えば、2015年の「群馬県民マラソン」は、男性の完走者が3,500名いて、そのちょうど真ん中である1,750位のタイムはというと、4時間30分でした。

女性の場合は、完走者493名いて、真ん中の順位である246位の人のタイムは、4時間48分でした。

■群馬県民マラソンの場合

男性の中央値:4時間30分
女性の中央値:4時間48分

※ここで使っている「中央値」は、全完走者のちょうど真ん中の順位の人のタイムです。

では、もっと大きな大会の場合はどうでしょうか。

湘南国際マラソン2016の場合

例えば、私も参加したことがある「湘南国際マラソン2016」の場合。

2016年の男性の完走者は13,113名でした。大きな大会ですね。

そのちょうど真ん中の順位である6,556位の人のタイムは、4時間37分でした。

女性の場合は、完走者が2,554名いて、ちょうど真ん中の順位である1,277位の人のタイムは4時間47分でした。

■湘南国際マラソン2016の場合

男性の中央値:4時間37分
女性の中央値:4時間47分

男性と女性の中央値では、10分の差しかなかったんですね。

もっとサンプルが欲しいので、2015年の湘南国際マラソンの記録も見てみます。

湘南国際マラソン2015の場合

2015年の男性の完走者は13,410名でした。

そのちょうど真ん中の順位である6,705名の人のタイムは、4時間25分でした。

女性の場合は、完走者2,764名いて、ちょうど真ん中の順位である1,382位の人のタイムは4時間53分でした。

■湘南国際マラソン2015の場合

男性の中央値:4時間25分
女性の中央値:4時間53分

スポンサードリンク

 

3つの大会をまとめてみると・・・

さて、これまで見てきた3つの大会をまとめてみますと、こうなります。

■男性の場合

・群馬県民マラソン:4時間30分
・湘南国際2016:4時間37分
・湘南国際2015:4時間25分

上記3つの大会の平均タイム
4時間31分

■女性の場合

・群馬県民マラソン:4時間48分
・湘南国際2016:4時間47分
・湘南国際2015:4時間53分

上記3つの大会の平均タイム
4時間49分

っということになります(゚∀゚)

ネットで言われている5時間台のタイムではありませんでした。

驚きなのが、男性と女性では大してタイムに差がないという点です。18分しか差がないんですね。

私の勝手な推測ですが、フルマラソンを完走する女性は、既にそれなりに運動が得意な人が参加しているため、平均値が高いのだと思っています。

運動が苦手な人や嫌いな人は、まずフルマラソンに挑戦しようとさえ思わないからです。

一方男性の場合は、友達の付き合いや会社の付き合い、もしくは思い出作りとして、いわゆる「ノリ」で出場する人が多いため、運動不足な人も参加している可能性があり、平均タイムも落ちているのではないかと思います。

でもまあ、こうしてタイムを見てみますと、意外とみなさん早いですね(゚∀゚)

目標にすべきフルマラソンのタイムとは

ということで、目標にすべきタイムとは、ズバリ

■フルマラソンの目標にすべきタイム

男性:4時間30分
女性:4時間45分

ちょっと覚えやすいように、区切りの良い数値にしてみました(゚∀゚)

このくらいのタイムであれば、一般的な平均タイムよりも早いので、目標として良いタイムではないでしょうか。特にフルマラソンが初めての人は、目安にして良い数値かと思います。

女性の場合ですと、4時間30分を切れれば、かなり早い方だと思います。男性の平均タイムですからね。

4時間30分で走るためには、1km6分24秒で走らなければいけないため、練習ではこれよりも早いタイムで走ることを意識して取り組むと良いでしょう。

ゴールタイムから逆算して1km何分で走らなければいけないのかを、自分の目標タイムから算出しておくべきです。

そうしないと、フルマラソンは長いので、目標のゴールタイム通りに走ることができません。

算出にあたっては以下のページを利用すると良いと思います。タイムが一覧で掲載されています。

参考記事:
【フルマラソンのペース表】ラップとスプリットタイム表

また、少し早いタイムになりますが、4時間切りで走るための練習方法もご紹介していますので、ご参考にしてみてください。

参考記事:
フルマラソン4時間切り(サブフォー)達成した時の練習メニュー
  

まとめ

フルラマソンの平均タイムと目標にすべきタイム」についてご紹介しました。

まとめますと、こちらです!

■フルラマソンの平均タイム

ネットで言われている平均タイムは・・・

男性:5時間
女性:5時間30分

ですが、実際の大会での実績値から読み取ると・・・

男性:4時間31分
女性:4時間49分

でした。

ですので、目標にすべきフルマラソンのタイムは下記のタイムがベストかと思います!

■フルマラソンの目標にすべきタイム

男性:4時間30分
女性:4時間45分

さて、最後に全否定するようなことを言ってしまいますが・・・。

さんざん平均タイムや目標タイムなどと言ってきましたが、本当は自分にあった目標タイムを設定すべきです。

私の場合は、初フルマラソンは3時間30分でしたので、2回目以降のフルマラソンでの目標タイムは3時間30分を超えることでした。

これが6時間の人であれば、6時間が目標タイムになると思います。

長距離の楽しさのひとつに、過去の自分のタイムを超えることが挙げられます。

長距離はやればやるほどタイムが伸びていくスポーツですので、周りのタイムにとらわれず、自分のタイムを設定して、それを超えることを目標としてみることをオススメします(゚∀゚)

スポンサードリンク