消費カロリーは「体重×距離」で計算できる。本当か検証してみた

 

せごまるせごまる

食べ物から摂る「摂取カロリー」と「消費カロリー」は、ダイエッターが気になる数値のひとつですね

どうも、せごまるです。このランニングブログを運営しています(゚∀゚)

今回は「消費カロリーの計算方法について」ご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

消費カロリーの計算方法とは

ダイエットを目的としてランニングをする人は多いと思います。

そんなダイエッターが気になる数値といえば、「消費カロリー」ですよね。

私もこのブログ「ランニングダイエット」と言っているだけあって、ランニングダイエットをしている人の1人です。もちろん私も消費カロリーを気にしています(゚∀゚)

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ランニングにおける消費カロリーの計算方法というものがあります。

有名な公式がありまして、ズバリこちらです(゚∀゚)

■ランニングにおける消費カロリーの計算方法

体重×距離=消費カロリー

体重は自分の体重で、距離は走った距離のことです。

いたって簡単な公式ですよね(゚∀゚)

ただ、ちょっと気になりませんか。

本当なのか。

と。

実際の数値をこの公式であてはめて計算したら、本当にその消費カロリーになるのでしょうか。

私は疑い深い性格なので、自分で実際にやってみることにしました(゚∀゚)

「体重×距離」の公式を利用して、過去の5つのデータで計算してみた

使ったデータは私が走った実際のデータです。

私はランニングをしているときにGPS時計をしていまして、走った距離と消費カロリーをデータとしてためておくことができます。

(参考記事)ランニングブログ:
GPS時計!ランニング用GPS時計の機能とメリットを紹介

そのデータをもとに検証しました。

使ったデータは過去5回のデータです。

証拠画像として、そのときの時計の画面を掲載します(゚∀゚)

ランニング 記録 10km

ランニング 記録 10km

ちょっと画像では分かりにくいと思いますので、テキストでまとめてみました。

こういうデータになります。

■私の過去5回のランニングデータ
(ガーミンのGPS時計のデータ)

1.距離:10.01km 消費カロリー:604cal
2.距離:10.03km 消費カロリー:604cal
3.距離:10.02km 消費カロリー:603cal
4.距離:2.96km 消費カロリー:169cal
5.距離:10.01km 消費カロリー:606cal

となります。

そして、当時の私の体重は

59kg

でした。

この数字で計算してみますと、こうなります。

スポンサードリンク

 

■「体重×距離」で計算してみた

1.
(GPS時計の数値)距離:10.01km 消費カロリー:604cal
(計算した数値)59kg×10.01km= 591cal

2.
(GPS時計の数値)距離:10.03km 消費カロリー:604cal
(計算した数値)59kg×10.03km= 592cal

3.
(GPS時計の数値)距離:10.02km 消費カロリー:603cal
(計算した数値)59kg×10.02km= 591cal

4.
(GPS時計の数値)距離:2.96km 消費カロリー:169cal
(計算した数値)59kg×2.96km= 174cal

5.
(GPS時計の数値)距離:10.01km 消費カロリー:606cal
(計算した数値)59kg×10.01km= 591cal

という結果になりました!

「体重×距離」で計算してみた結果・・・

5つのデータで計算してみた結果、ほとんどの数値がGSP時計が出した消費カロリーと近い数値になりました。

多少誤差はあるものの、もっとも差異が出た数値でも「15cal」でしたので、許せる範囲ではないでしょうか。

結論申しますと、「体重×距離=消費カロリー」の公式は、

本当に計算できた

ということになります!

この公式を使えば、自分のダイエットの計画を立てやすくなりますので、覚えておくと良いですね!

それでは、また!

スポンサードリンク